2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト

2022年のおすすめ作

無料ブログはココログ

カテゴリー「山田べにこ」の記事

2011年2月26日 (土)

やっぱり凄いぞ,山田べにこ!

2いやいや,びっくりである。2/24(木)にNHKの「クエスタ」に山田べにこが出演することはこのブログでも告知していたのだが,彼女がTV出演すると,私のブログへのアクセスが急増するという法則は今回も見事に繰り返された。驚きの2日間で6,000PVである。日頃は一日当たり800~900PVの私のブログにしてはやはり異常である。これは公共放送としてのNHKの力と言ってもよいかもしれないが,昨日,録画しておいた同番組を見て,ほかのどの女性出演者より,山田べにこその人が一番魅力的に映ったのだから,このアクセス数急増もむべなるかなである。

そうは言いつつも,彼女もだいぶTV出演慣れしてきたようには見受けられるが,その素人っぽさ,初々しさは今でも不変で,それが多くの男性諸氏の琴線に触れたに違いないと思っておこう。しかし,NHKも3カ月に1回出演させるってどういうこと?プロデューサーの趣味に違いない(笑)。でも彼女,番組出演によって,相当好感度高く映っているはずだと確信した私である。だって,温泉に入ってなくたって魅力的ですから。まぁ,でもあんまりメディアに露出しないで欲しいなぁなんてわがままなことも思ってしまう私である。

2011年2月18日 (金)

またも匿名さんから山田べにこ情報が届く

先日,TV東京の番組に山田べにこが出演するという情報を匿名のコメントで頂いたので,それを記事のかたちで掲載したのだが,またまた匿名さんから次のようなコメントの書き込みが...。

2011/02/24 20:00~20:43 の放送内容 NHK総合 新感覚ゲーム クエスタ

温泉特集。これまで全国3500以上の温泉に入ったことがあるという温泉愛好家・山田べにこさんが、真冬の北海道・絶景の名湯秘湯からクイズを出題。

今回は「温泉特集」。これまで全国3500以上の温泉に入ったことがあるという、会社員で“女性温泉愛好家”の山田べにこさんがゲスト。真冬の北海道で味わうことができるという、絶景の名湯・秘湯からクイズを出題。

【司会】名倉潤(ネプチューン)、橋本奈穂子アナウンサー【出演】男性チーム:的場浩司、つるの剛士、テリー伊藤、レッド吉田、ゴルゴ松本、女性チーム:はしのえみ、優木まおみ、東ちづる、熊田曜子、里田まい 【声】平野義和,森優子

前回,山田べにこがこの番組に出た時には1時間で1,000PVという数字を叩き出してびっくりさせられたが,今回もまた大変なことになってしまうのだろうか。どなたか存じ上げませんが,情報ありがとうございます。録画,録画(笑)。それにしても,最近の山田べにこ,メディアへの露出度が高いなぁ。

2011年2月 9日 (水)

ここのところアクセスが増えたと思ったら,またも山田べにこである。

Photo 理由は不明だが,ここ数日,アクセス数が通常よりかなり多くなっていて,しかも検索ワードは「山田べにこ」が他を圧倒している。このブログのアクセス数への山田べにこの貢献度は極めて高いのだが,その理由は何なのかなぁと思っていた。

そう言えばということなのだが,先日,当ブログに次のようなコメントが匿名で書き込まれていた。

『2011/02/12 19:00~20:54 の放送内容 テレビ東京 .土曜スペシャル「芸能界女子温泉部 冬こそ行きたい!雪見の秘湯」

芸能界が誇る温泉好き、温泉通の女性タレントが“芸能界女子温泉部”を結成!冬のこの時期、オススメの雪見の秘湯を訪れ、温泉の魅力を満喫。
美肌効果の湯、絶景雪見風呂、動物と出会える温泉、カラフル温泉などこの時期、オススメの雪見の秘湯を訪れ、温泉の魅力を満喫。 さらにそのVTRを持ち寄り、女性目線から全員で温泉の魅力を大いに語る。 他にも芸能界女子温泉部が推薦の温泉を数多く紹介。一般からも“秘湯ハンター”の異名を持つ温泉愛好家OL山田べにこも参加。温泉訪問数2800以上という実績を持ち、驚きの変わりダネ温泉、秘湯を紹介。

出演  友近  小原正子(クワバタオハラ)  西村知美親子  芦川よしみ  河合美智子  山田べにこ  ほか』

まるでテレビ東京の番宣のようなコメントだったし,投稿者が匿名ということもあり,このコメントはアップしないでいたのだが,アクセス数も増やしてくれているのは山田べにこその人だし,最近,私も山田べにこを見ていないので,ちょっとぐらい告知しても罰はあたらんだろうということでアップしてしまおう。何だかテレビ東京,または番組関係者の思惑にはまっているようでちょっと悔しいが,まぁいいや。はっきり言ってほかの山田べにこと友近以外の出演者はどうでもよいが,やっぱり見たいので,家人の手前,私は録画して秘かに見ることにしよう(爆)。全然秘かになっとらん?

2010年11月27日 (土)

一体何が起こったのか?アクセス急増の原因はやはり「山田べにこ」である。

いやいやびっくりしてしまった。私がインドネシア出張中の11/25のアクセス数のことである。日頃の平均的なPV数と全く桁違いの数字なのである。PVも多ければ,ユニーク・ビジターもこれまで見たことがないような数字が並んでいた。

ココログの解析ツールを使って,検索ワードを調べてみたら,やっぱりと言うかまたも「山田べにこ」である。11/25の20~21時の1時間だけで1,000件を超えるPVって,私にとっては凄い(というかありえない)ことなのだが,これはおそらく彼女がプライム・タイムのTV番組にでも出演した以外には考えられない事象である。外地にいたのでテレビ番組をフォローできないが,まず間違いないだろう。

これまでも山田べにこのTV出演時には,彼女は私のブログのデイリーのPV記録を塗り替えてきたのだが,今回ばかりは本当に桁違いである。深夜枠の「クマグス」の時と,全く違う動きである。こういうのを見るにつけ,彼女はやっぱりみんなに受けるのであろうと思わざるをえない。

それにしても強烈に彼女にPV数急増を依存した私としては,またまた微妙な気分になってしまったのであった。日頃から記事は結構真面目に書いてるんだけどねぇ。それだけではアクセスは増えないってことである。ネクラ/オタク・ブログだから当たり前だが(爆)。

まじでびっくりした私である。

2010年6月20日 (日)

山田べにこ,やはり恐るべし

Beniko 何がって,このブログの検索フレーズ・ランキングの話である。昨日だったか,一昨日だったか,検索フレーズのトップ10が「山田べにこ」関係で占められてしまったのである。本日の時点でもトップ10中,7件は山田べにこである。これでブログへのアクセスが増えるのであれば,別に問題はないのだが,一方でちょっと微妙な私である。やはり山田べにこは多くの人にアピールするらしいというのは事実のようである。

2010年5月 3日 (月)

山田べにこ,たまりませんなぁ。

Photo 先日,深夜にTVをザッピングしていたら,目に留まったのがV6が出ている「新知識階級クマグス」という番組に出演していた『山田べにこ』である。この人,普段はOLらしいが,温泉研究家として番組に登場していた。これが私には結構ショッキングだったのである。喋りなんて全く普通の人(というか全くプロっぽさゼロ)なのだが,彼女のWebサイトによれば,入湯数:2,488というのが凄い。更には装備として熊よけのすず,熊よけスプレーというのはわかるが,ガスマスク(温泉地と言えば,硫黄ガスその他の有毒ガスが強烈だったりするからだそうだ)まで持って行って,秘湯をたどるというのがこれまた凄い。これぞオタク,これぞマニアって感じなのである。

ちなみに,入湯数というのは同一温泉地内では、何度再訪したとしても "1カウント" として計上し,複数の源泉を持つ温泉地では、それぞれの源泉で入浴したとしても 『 同温泉地内 』 であるため、1カウントとしてしか計上しないのだそうだ。それでこれだけの数を回ることがOL生活を送りながら,本当に可能なのかと思いつつ,この人ならやりかねないって感じなのである。これは凄いわ。

それでもって,好みは人それぞれであろうが,肉感的な体型のなかなか可愛らしいお方で,私はますます参ってしまったのであった。まぁ彼女の方は,温泉が恋人らしいが...。それでもちょっとこの山田べにこにはまってしまったオッサンである。ということで,「何を書いてんだか」ネタでした。