2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト
無料ブログはココログ

« とっくに記事にしていたと思っていた"Catch a Fire"。 | トップページ | 「名もなき者」を観てから明らかにBob Dylanを聞く回数が増えた。 »

2025年3月23日 (日)

Amazon Primeで見た「ニューヨーク1997」。B級もここまで行くと笑える。

Escape-from-new-york 「ニューヨーク1997 ("Escape from New York")」('81,米/英)

監督:John Carpenter

出演:Kurt Russell, Lee Van Cleef, Ernes Borgnine, Donald Pleasence, Issac Hayes, Harry Dean Stanton, Adrienne Barbeau

暇にかまけて見たのがこの映画である。この映画が好評だったかどうかは知らないが,"Escape from L.A."なる続編も作られている。しかし,主題の通り,完全なB級映画である。犯罪増加率の上昇により,マンハッタン島全部を刑務所にしてしまうというのはユニークなアイディアだったが,映画で描かれたストーリーそのものはご都合主義の極みみたいで,相当無茶苦茶と言ってよいものであった。

私としてはストーリーそのものより,Lee Van CleefとかIssac Hayesというキャスティングの方が興味深いって程度の映画。まぁ暇つぶしにはいいが,もう一回見たいという気には決してならないであろう作品。星★★。因みにちらっと出てくるSeason Hubreyは当時のKurt Russellのカミさんで,Maggieを演じるAdrienne BarbeauはJohn Carpenterのカミさんって言うキャスティングもどうなのよって思ってしまうが(笑)。

本作のBlu-rayへのリンクはこちら

« とっくに記事にしていたと思っていた"Catch a Fire"。 | トップページ | 「名もなき者」を観てから明らかにBob Dylanを聞く回数が増えた。 »

映画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« とっくに記事にしていたと思っていた"Catch a Fire"。 | トップページ | 「名もなき者」を観てから明らかにBob Dylanを聞く回数が増えた。 »