買ってしまったAerosmithの6枚組。
"Greatest Hits: Deluxe Edition+Live Collection" Aerosmith (Universal/Capitol)
私はAerosmithのファンでもなんでもないのだが,彼らの50周年(!)のベスト盤はデラックス・エディションが3枚組で,日本国内向けにそれにライブ音源3枚を追加した6枚組ってのが出ている。ついついこうなってくると,買ってしまうってのはどうなのよ?と言われれば,アホなんです...と開き直るしかない。
私は,長いことAerosmithのアルバムは"Rocks"と"Draw the Line"があればいいやと思っていた。だが,ストリーミングでクラシック・ロックとかのジャンルでランダム再生していると,プレイバックされるAerosmithの昔のレパートリーもなかなかいいものだったので,まぁ買っておくかと思ったのが今回の購入の理由ではある。それでも,こういうフォーマットで出てくるのは媒体天国,日本らしいと言わざるをえない。
大体6枚組なんていつ聞くのよ?と問われれば答えに窮するが,まぁゆっくり,じっくり聞いていきますとしか言えない。6枚組で税抜き¥7,800だから,1枚当たり¥1,300という価格をどう考えるかもあるが,これぐらいなら許せるってところか。ということで,時折とち狂って訳の分からない買い物をする中年音楽狂である。
それにしてもこのパッケージ,開けにくいこと甚だしいが,もう少し何とかならなかったものか。
« 媒体天国日本らしいJohn Patitucciの"Live in Italy"のCDリリース。 | トップページ | 「007/ムーンレイカー」:Amazon Primeで「ノスタルジア」の次に見たのがこれかよ?と言われそうだ...(笑) »
「ロック」カテゴリの記事
- "Rumours Live"がデリバリーされた。やはりこの時期は充実していたと思わせる。(2023.09.26)
- 無駄遣いだと思いつつゲットした「危機」のUSオリジナル盤。(2023.09.18)
- Yazooはいいバンドだった。(2023.09.11)
- Sonny Landrethのアルバムではこれが一番好きかなぁ...。完全に見直した。(2023.09.10)
- 買ってしまったAerosmithの6枚組。(2023.09.04)
« 媒体天国日本らしいJohn Patitucciの"Live in Italy"のCDリリース。 | トップページ | 「007/ムーンレイカー」:Amazon Primeで「ノスタルジア」の次に見たのがこれかよ?と言われそうだ...(笑) »
コメント