2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト

2021年のおすすめ作

無料ブログはココログ

« Pierre Barouhの"Le Pollen"を40年ぶりぐらいで入手。 | トップページ | 追悼,Jack Wilkins。 »

2023年5月10日 (水)

GW中にストリーミングで見た映画:3本目は「ワイルド・ギース」。まさにB級映画。

The-wild-geese 「ワイルド・ギース ("The Wild Geese")」('78,英/スイス)

監督:Andrew V. McLaglen

出演:Richard Burton, Roger Moore, Richard Harris, Hardy Kruger, Stewart Granger, Jack Watson

コロナ禍も沈静化する中でのGWには旅行をする人もいるのだろうが,私はどこにも行かずということで,暇さえあれば映画を劇場やストリーミングで見ている。コロナ禍真っ只中であった去年や一昨年も同じような感じだったが,一昨年なんて18本も観ている。やることがなかったんだねぇとつくづく思うが,今年も変わっていないし(笑)。

ということで,ストリーミングで見た3本目がこの映画。これも見放題終了間近ということで見たものだが,主題の通り,まさにB級映画である。そもそも監督のAndrew V. McLaglenその人が,大した映画を作っていないB級監督なので,映画がB級になっても仕方ない訳だが,ストーリーがあまりにも想定通りに進んでいくのは逆に笑える。しかもアクション展開になるまでの間延び感にはどうなのよと思ってしまう。

そんな中で,この映画の一番の見ものはパラシュートでの降下シーンだろうが,それももう少し演出のしようがあったんじゃないのって感じは残る。しかもこういう映画にこのRichard Burtonのキャスティング?って思うのは私だけではあるまい。まぁ,それでも当時はこの程度の映画でもそうは言ってもあの当時はこの程度の映像が普通だったかなぁなんて思いつつ,よくもまぁドンパチ,ドンパチやるもんだってところである。だが,手りゅう弾で敵兵をぶっ飛ばした際の表現方法はワンパターンだし,映画の運びが都合がよ過ぎるのは否めないところで,星★★☆が精一杯。この程度の映画では,古き佳き時代とは言えないな(苦笑)。

面白かったのはStewart Grangerの表情があたかも日本の歌舞伎役者のような趣なのがおかしかった。

« Pierre Barouhの"Le Pollen"を40年ぶりぐらいで入手。 | トップページ | 追悼,Jack Wilkins。 »

映画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« Pierre Barouhの"Le Pollen"を40年ぶりぐらいで入手。 | トップページ | 追悼,Jack Wilkins。 »

Amazon検索ツール

2022年のおすすめ作