2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト

2021年のおすすめ作

無料ブログはココログ

« 久々にブラックホーク99選から:Gay and Terry Woodsの"Backwoods"。いいねぇ。 | トップページ | Pat MartinoによるPat Martino的Wes Montgomeryトリビュート。 »

2023年4月 9日 (日)

素晴らしくカッコいいRobin Trowerのライブ・アルバム

_20230407 "Live!" Robin Trower(Chrysallis→Icon Classic)

昔から世評は高いのに聞いたことのないアルバムなんていくらでもある。ずっと気になりながらもこれもそんな一枚だったのだが,聞いてみたら世評通りだったという感じのカッコよさであった。

ギター・トリオという編成からしてもジミヘンが思い浮かぶが,ジミヘン・フォロワーであることは間違いないとしても,ジミヘンと一括りにしてはいけない魅力がこのアルバムにはあると思う。編成からすれば,私が好きなFrank Marino & Mahogany Rushのライブ・アルバムとも重なる部分があって,こういうのが結構好きなんだろうなぁと思ってしまう。

このアルバムを入手して,へぇ~と思ってしまったのが,歌っているのがリーダーのRobin Trowerではなく,ベースのJames Dewarだってことだが,この人の歌と声がロックを感じさせて魅力的なのも,このアルバムのポイントとなる。ソリッドなRobin Trowerのギターがカッコいいのは当然だが,James Dewarがバンドとしての魅力を引き上げたというところだろう。BB&A,Mahogany Rush,John Mayerに加えて,何度でも聞きたくなるギター・トリオによるライブ・アルバム。星★★★★★。おっと,ジミヘンも忘れちゃいかんな(笑)。と言っても,ギター・トリオ編成のジミヘンの生音源は"BBC Sessions"しか持っていないので,ライブ・アルバムと言ってよいかは微妙だが...。

ところで,Robin Trowerと言えばProcol Harum出身だが,Procol Harumも「青い影」以外聞いたことがないかもなぁ。ストリーミングで聞いてみるか...。

Recorded Live at Stockholm Concert Hall on February 3, 1975

Personnel: Robin Trower(g), James Dewar(b, vo), Bill Lordan(ds)

« 久々にブラックホーク99選から:Gay and Terry Woodsの"Backwoods"。いいねぇ。 | トップページ | Pat MartinoによるPat Martino的Wes Montgomeryトリビュート。 »

ロック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 久々にブラックホーク99選から:Gay and Terry Woodsの"Backwoods"。いいねぇ。 | トップページ | Pat MartinoによるPat Martino的Wes Montgomeryトリビュート。 »

Amazon検索ツール

2022年のおすすめ作