John Legendのゴージャスで楽しいホリデイ・アルバム。
"A Legendary Christmas: Deluxe Edition" John Legend(Columbia)
最近はホリデイ・アルバムを聞くことも少なくなった私だが,先日,John Legendの新作を聞いて,そう言えばこのJohn Legendのホリデイ・アルバムって聞いてなかったなぁと思って,慌てて発注したもの。
本作はそもそも2018年にリリースされたものに,4曲追加したデラックス・エディションが翌年発表されたようで,私がゲットしたのは後者。お馴染みのホリデイ・ソングにオリジナルを加えた構成は実に楽しくも,ゴージャスな作りで,Stevie Wonder,Kelly Clarkson,そしてEsperanza Spaldingがゲストとして華を添える。オリジナルとは曲順も変わっているようだが,Donny Hathawayの"This Christmas"の追加なんかは嬉しいところ。ポップ,ソウル,ブルーズ,何でもござれみたいな感じになっているが,John Legendの歌のうまさがあってこそって感じである。
更に"My Favorite Things"も追加されているが,これは米国内で毎年のように,映画「サウンド・オブ・ミュージック」がホリデイ・シーズンにTV放映されていることを受けたものなのかなぁと思っていた。いずれにしても,ホリデイ・シーズン感たっぷりで,誰しもが楽しめるアルバム。やっぱりJohn Legendは信用できるわ。参加ミュージシャン多数なので,Personnelは省略。
« Michael Landauのライブ盤:ギターがカッコいいのは相変わらずなんだが...。 | トップページ | 山下洋輔の「ピアニストを聴け!」ボックスから:"Invitation” »
「ソウル/R&B」カテゴリの記事
- フィジカルでリリースされないのが惜し過ぎるLizz Wrightのライブ音源。(2023.01.25)
- John Legendのゴージャスで楽しいホリデイ・アルバム。(2022.12.17)
- Supremes:今日は懐メロ(笑)なんだが,結構不思議なコンピレーション。(2022.12.14)
- Roberta FlackがALSで闘病中と聞いて,彼女のアルバムを改めて聴く。(2022.12.09)
- Jimmy Scottの歌いっぷりにやられる...。(2022.11.11)
「ポップス」カテゴリの記事
- 追悼,Bobby Caldwell。(2023.03.17)
- オリジナル・メンバーを加えて一時期復活した10CCのアルバムを聞く。(2023.02.24)
- 先日,NHKで高橋幸宏の特番を見て,YMOのベスト盤を取り出す。(2023.02.22)
- 更にBurt Bacharachを偲んで,Deacon BlueによるBacharach/David集のEPを。(2023.02.20)
« Michael Landauのライブ盤:ギターがカッコいいのは相変わらずなんだが...。 | トップページ | 山下洋輔の「ピアニストを聴け!」ボックスから:"Invitation” »
コメント