2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト
無料ブログはココログ

« 久々に聞くSwing Out Sisterのマキシ・シングル。 | トップページ | 私には珍しく,N響定期でコープランドを聴いた。 »

2022年11月18日 (金)

当たり前の話だが,ReichはどうやってもReichであったというアルバム(笑)。

_20221117 "Steve Reich: Runner / Music for Ensemble and Orchestra" Susanna Mälkki / Los Angeles Philharmonic (Nonesuch)

Steve Reichの音楽は今年"Reich/Richter"がリリースされて,それも素晴らしい出来だと思ったが,またも新作がNonesuchからリリースされた。こちらも100%Reichらしさに溢れていて,Reichの音楽が好きな人間にとってはたまらない作品と言ってよい。

このアルバムには表題の通り,2曲が収められているが,先に初演されたのが"Runner"で,"Music for Ensemble and Orchestra"は編成を拡大したそのヴァリエーションと捉えることも可能だと思えるほど,曲のコンセプトは非常に似通っている,というかほぼ同じである。♩=100で,曲名も16分音符~8分音符~4分音符~8分音符~16分音符と全く同じであり,並びも全く一緒なのだから,そう考えてよいだろう。

収録時間は2曲で35分強と短いものだが,あっという間に時間が経過していき,何度でもリピートしてしまうのが,これまたReichのReichたる所以である。

こういう音楽に評価は不要って気もするが,ついつい星も甘くなり今回も星★★★★★。

Recorded on November 1-4, 2018 and on November 6-7

Personnel: Susanna Mälkki(cond),Los Angeles Philharmonic

本作へのリンクはこちら

« 久々に聞くSwing Out Sisterのマキシ・シングル。 | トップページ | 私には珍しく,N響定期でコープランドを聴いた。 »

現代音楽」カテゴリの記事

新譜」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 久々に聞くSwing Out Sisterのマキシ・シングル。 | トップページ | 私には珍しく,N響定期でコープランドを聴いた。 »