2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト

2021年のおすすめ作

無料ブログはココログ

« 久々の映画鑑賞:凄いものを見てしまったって感じの「ダンケルク」 | トップページ | 久々に聞いたらヒーリング効果抜群だったIvan Lins曲集 »

2017年10月 9日 (月)

Lizz Wrightの新作がまたまた素晴らしい。

"Grace" Lizz Wright(Concord)

_20171007_2Lizz Wrightが新作を出すと聞いてはついつい期待が高まってしまうほど,私は彼女を評価している。前作"Freedom & Surrender"も高く評価し,その年のジャズ以外でのベストにも選んでいるし,しかも今回はプロデューサーにJoe Henryを迎えるとあっては,更に期待が高まる。そして,こちらの期待値を軽々と越してしまったと言ってしまおう。

前作がソウル・フレイヴァーが強いものだったとすれば,今回はアメリカーナ&ゴスペルである。それをLizz Wrightのディープな声で聴かされてはこれはまいるしかない。今回の作品を聞いて,私にとってはLizz WrightはCassandra Wilsonを越える存在になってしまったと言っても過言ではない。それほど素晴らしいのである。

タイトル・トラックは同じくJoe HenryがプロデュースしたRose Cousinsのアルバムから取られているのが面白い(そのアルバムに関する記事はこちら)が,冒頭の曲もJoe HenryがプロデュースしたBirds of Chicagoというバンドの曲らしい。類は友を呼ぶって感じもするが,2曲目はNina Simoneも歌った曲だし,そのほかにも,Allen Toussant,Ray Charles,Bob Dylan,k.d. Lang等が並んでは,まじで痺れてしまう。そこにフォーク・タッチの「アラバマに星落ちて」が入ったりすると,しみじみとした感覚も与える。そして最後に収められたLizz Wrightの唯一のオリジナル"All the Way Here"が実にいい曲なのである。これは本当に嬉しくなるような傑作である。

2年前に来日した時のCotton Clubでのライブは客入りも芳しくなかったが,日本でのポピュラリティがその程度に留まっているのが何とももったいないと言わざるをえない歌手である。この人の音楽は非常に質も高いし,多くの人に訴求する力を持っていると確信し,喜んで星★★★★★とする。Joe Henryのプロデュース含めて最高である。

Personnel: Lizz Wright(vo), Jay Bellerose(ds, perc), David Piltch(b), Chris Bruce(g), Marvin Sewell(g), Kenny Banks(p, org) with Patrick Warren(key), Marc Ribot(g, vo), Valorie Mack, Cathy Rollins, Artia Lockeff(soprano), Angela Jenifer, Sheree-Monique, K. Heshima Whito(alto), Ted Jenifer, Kevin O'Hara(tenor)

« 久々の映画鑑賞:凄いものを見てしまったって感じの「ダンケルク」 | トップページ | 久々に聞いたらヒーリング効果抜群だったIvan Lins曲集 »

ソウル/R&B」カテゴリの記事

新譜」カテゴリの記事

コメント

閣下、海外出張 お疲れさまです!

リズ・ライトは、私もお気に入りです。
基本的に女性ヴォーカルは、白っぽいナチュラル系が好きなのですが、
彼女は 表現力が別格なので、ズッポリはまっています。

トラバ しますね♪

Suzuckさん,こんにちは。TBありがとうございました。

Lizz Wrightは以前から評価していましたが,本当にいいアルバムを出しますよねぇ。2015年にCotton Clubでライブを見た時も素晴らしかったですが,このアルバムは更に深みが増した感じだと思います。私にとっては今年を代表する一枚になる可能性が高いです。

ということで,こちらからもTBさせて頂きます。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Lizz Wrightの新作がまたまた素晴らしい。:

» 深秋のため息 『Grace / Lizz Wright』 [My Secret Room]
ジョージア州出身、牧師の父の影響で聖歌隊にも参加していたブルース&ジャズシンガー [続きを読む]

» リズ・ライトLizz Wright 近作「GRACE」 [灰とダイアモンドと月の裏側の世界]
( 2017年リリース 印象に残ったアルバムを-11 ) スピリチャル・ヴォイス [続きを読む]

« 久々の映画鑑賞:凄いものを見てしまったって感じの「ダンケルク」 | トップページ | 久々に聞いたらヒーリング効果抜群だったIvan Lins曲集 »

Amazon検索ツール

2022年のおすすめ作