2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト
無料ブログはココログ

« 遅くなったが,Fred HerschのCotton Clubでのライブの模様を。 | トップページ | 全然音楽を聞いている暇がなかった...。 »

2015年11月29日 (日)

出張中に見た映画(15/11編:その1):まぁしょうもないって言えば,これほどしょうもない映画もない「ファンタスティック・フォー」

Fantastic_four「ファンタスティック・フォー("Fantastic Four")」('15,米/独/英/カナダ,FOX/Marvel)

監督:Josh Trank

出演:Miles Teller, Kate Mara, Michael B. Jordan, Jamie Bell, Toby Kebbell

毎度のことながら,海外出張の時の移動時には映画を見るのが私の「掟」である。今回は中国出張ということで,行きの北京便はさておき,帰りの上海便はフライト時間が短いので,正直映画が1本見られるかも微妙であったが,結局往復で3本見た私である。相変わらずよくやるわと思いつつ,今回は正直チョイスには困ったと言っておこう。

往路の1本目に見たのがこれなのだが,これが実にくだらない。Marvelのアメコミ映画化については,続々とリリースされていて,まぁまぁ楽しめるものもあれば,全然ダメなものもあるって感じである。私なんかは意外と「キャプテン・アメリカ」なんて面白いと思ったが,本作は全く見るに値しない映画だった。主演のMiles Tellerはどこかで見たことがあると思っていたのだが,「セッション」でドラムスを叩いていた彼ではないか。こういう予算の掛かった映画に出るのは,低予算の「セッション」のような映画に出演していたMiles Tellerにとっては,ある意味出世なのかもしれないが,逆にこんな映画に出ているようでは「セッション」での頑張りが無駄になるという考え方もありだろう。

とにかくこの映画の難点は,ストーリーの無茶苦茶さである。そもそもテレポーテーションされる先が常に同じとか,突然ブラックホールが生み出されたりとか,マンガなんだからいいだろうというレベルを越えた無茶苦茶具合である。だから,見ていて冷めること甚だしいのである。まぁ,こんな映画を選んだ私がバカだったのだが,とにかくいい加減な映画である。CGに関しても金の無駄遣いとしかいいようがなく,まぁこれのシリーズ化は無理だろうねぇと言っておく。それは興行収入からしても明らかだろうが。Marvelの総帥,Stan Leeも金儲けばっかり考えてはいかん(笑)。

いずれにしても,機内エンタテインメントでなければ絶対見ていなかっただろうが,駄目なものはどうやっても駄目なのだ。何にもいいところなし。こんな映画は星★で十分である。先に予告しておくと,2本目に見たのも似たようなもの。はぁ~(嘆息)。そちらについてはまた改めて。

« 遅くなったが,Fred HerschのCotton Clubでのライブの模様を。 | トップページ | 全然音楽を聞いている暇がなかった...。 »

映画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 遅くなったが,Fred HerschのCotton Clubでのライブの模様を。 | トップページ | 全然音楽を聞いている暇がなかった...。 »