2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト
無料ブログはココログ

« Seamus Blakeのライブは楽しめたんだが,その一方でやや微妙。 | トップページ | Antonio Faraoの新作は新主流派的な響きが濃厚だが,かなりよい。 »

2015年8月 8日 (土)

中年音楽狂,遂に完治す。

今年のGWに,手術のため10日間の入院を余儀なくされたことはこのブログでも既に書いた通りである。その後も,1週間に1度から始まり,隔週,月一回と頻度は下がりながらも,検査を続けてきたのだが,今回の検査を以て,「もう来なくていいですよ」との医師からのお墨付きを得た。

3月にマジでやばいと言うことで病院に検査に行ってから約5か月,退院してからもう3か月も経過しているが,それにしても長かった。術後の状態は極めて安定していて,もういつ切れるかわからないという不安なしに生活できることが,これほど楽なことなのかと思い続けている私である。まさにありがたや,ありがたやなのである。同じ病を抱えてらっしゃる皆さんは,とにかく早く検査,治療を受けられることを改めてお勧めしたい。

そんな私は,飲酒はとっくに解禁しており,出張続きで,出張先での暴飲暴食のせいか,最近,また体重が増えてきているのが誠に悩ましいが,今般の完治宣言を受けて,またダイエットのために走り出そうかなぁなんて思っている私である。ただ,ここのところの猛暑では,とても走る気にもならないが。早朝もしくは夕方になってからのファスト・ウォーキングから始めることにしよう。

ということで,これでもう病気のネタとはしばらくおさらばしたいと思う。でもなぁ,いろいろまだ抱えてるんだよなぁ(爆)。

« Seamus Blakeのライブは楽しめたんだが,その一方でやや微妙。 | トップページ | Antonio Faraoの新作は新主流派的な響きが濃厚だが,かなりよい。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

完治おめでとうございます。
しかしながら暴飲暴食のため、
ヘモロイド復活の可能性が無きにしもあらずんば虎子も得ず

完治が勘違いになりませぬようお気をつけくださいませ
自覚を持っても痔核を持つな。と
いうことわざもございますように(あったっけか?)

このブログを楽しみにしている
ファンの方々を悲しませることがないよう
ご自愛くださいますよう、お願い申し上げますm(^^)m

Kさん,こんにちは。

私としても,今回の手術で懲りましたので,最悪再発したとしても,今回のレベルまで放置することはせず,さっさと治します。その前に,再発させないのが一番ですが(笑)。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中年音楽狂,遂に完治す。:

« Seamus Blakeのライブは楽しめたんだが,その一方でやや微妙。 | トップページ | Antonio Faraoの新作は新主流派的な響きが濃厚だが,かなりよい。 »