GRP 10th Anniversary Collectionのオマケの8㎝CD:この音源を聞くのは何年振りか?
記事の更新が滞ってしまった。出張,飲み会,出張,法事みたいな生活だったので,移動の道すがらに音楽は聞いていても,家でブログを更新する体力が残っていなかった。
ってことで,今日の記事だが,CDの棚を漁っていて,そう言えば,"GRP 10th Anniversary Collection"の国内盤には,オマケの8cmCDが付いていたなぁなんて思い出して,どんな曲だっけってことで久々のリッピングである。
収録されているのはBrecker Brothersの"Big Idea"の"Longwave Version",そしてPatti AustinがJ-WAVEのために書き下ろしたオリジナル"Together",そして,New York Voicesが車のCM用に書き下ろした"Persona"の3曲である。これって結構貴重な音源なのかなぁなんて改めて思った次第。このアルバムを買ったのがもはや四半世紀近く前のことになり,私は相当このコンピレーションは聞いてきたが,この8cmCDのことはすっかり失念していたのであった。そもそも8cmCDって存在を忘れがちだから仕方がない。Gil Evans Orchestraと共演した"Up from the Skies"が入ったStingの8cmCDや,Bill Evansの"Conseclation"のオマケの8cmCDもどこかにあったはずである。棚あるいはクロゼットを探せば出てくるはずだが,いずれにしても,今回はなんかちょっと得した気分である。まぁ,昨今は私は国内盤を買うことはほとんどないわけだが,こういうのなら歓迎である。
« 「教団X」とは全く毛色が違う中村文則の警察小説 | トップページ | Seamus Blakeのライブは楽しめたんだが,その一方でやや微妙。 »
「ジャズ(2015年の記事)」カテゴリの記事
- 2015年の回顧:音楽(ジャズ)編(2015.12.30)
- 2015年の回顧:ライブ編(2015.12.27)
- やっぱり好きだぜ,Mike Stern(笑)(2015.12.23)
- Muthspiel~Johnson~Bladeといういいメンツによるスタンダード集。(2015.12.19)
- ブート音源で聞くJoe Lovano~Chris Potterによる「至上の愛」(2015.12.15)
« 「教団X」とは全く毛色が違う中村文則の警察小説 | トップページ | Seamus Blakeのライブは楽しめたんだが,その一方でやや微妙。 »
コメント