ジャケのセンスは最悪だが,音は想定通りのVirgil Donatiの旧譜。
"Just Add Water" Virgil Donati(Thunder Drum)
ネット・サーフィンをしていて,存在を認知していたアルバムだが,キモはScott HendersonがVirgil Donatiとやるとどうなるかってことだった。と言っても,アルバムは廃盤のようだし,存在だけを知っていればいいやって感じだったのだが,あった,あった,中古盤屋に(笑)。正直言って,このジャケなので,購買意欲は全く高まらないのだが,メンツの魅力に負けた私であった(爆)。安かったし。
それでもって,出てくる音はこちらの予想通りである。Virgil Donatiについては,私はこのブログにおいて彼の"In This Life"を「完全にロックだ」と書いた(記事はこちら)が,本作においてはロックというよりも,テクニカルなファンク・フュージョンって感じが強い。そして,Scott Hendersonがトリオという編成において,魅力的なギターを聞かせていて,ファンとしては嬉しい作品である。ベースのRic FierabracciもDave Weckl等との共演歴もある人であるから,バンドとしての相性は何の問題もない。
これがリハーサルなしのジャム・セッションをレコーディングしたものというのが凄いが,これぐらいのミュージシャンが集まれば,この程度の仕事はできてしまうってことか。これでジャケを何とかしてくれれば,尚よかったが,音としてはこの手の音楽が好きな私ゆえ,評価も甘くなり星★★★★☆。ちょいとドラムス・ソロが多いかなぁって気もするが,まぁリーダーだから...(笑)。
それにしても,エンジニアリングをT.J. Helmerich,デジタル編集をBret Garsedがやっているってところに,「類は友を呼ぶ」感が表れているなぁ。
Recorded on December 22, 1996
Personnel: Virgil Donati(ds), Scott Henderson(g), Ric Fierabacci(b)
« Mole:直感を信じて購入したアルバムだが,これは微妙。 | トップページ | Gov't Muleとジョンスコ共演作は蔵出し音源だが,相当楽しめる »
「ジャズ(2015年の記事)」カテゴリの記事
- 2015年の回顧:音楽(ジャズ)編(2015.12.30)
- 2015年の回顧:ライブ編(2015.12.27)
- やっぱり好きだぜ,Mike Stern(笑)(2015.12.23)
- Muthspiel~Johnson~Bladeといういいメンツによるスタンダード集。(2015.12.19)
- ブート音源で聞くJoe Lovano~Chris Potterによる「至上の愛」(2015.12.15)
« Mole:直感を信じて購入したアルバムだが,これは微妙。 | トップページ | Gov't Muleとジョンスコ共演作は蔵出し音源だが,相当楽しめる »
コメント