Peter O'TooleにJoan Fontaine:またも訃報である。
Peter O'Tooleが亡くなったそうである。O'Tooleと言えば,何と言っても「アラビアのロレンス」が忘れ難いが,あの映画に見られた正気と狂気の狭間を演じられるのは彼をおいてほかになかったのではないか。そして8回オスカーにノミネートされながら,一度も受賞できなかったという人だが,記録に残らなくても見事に人々の記憶に残った人である。少なくとも,彼の青い瞳を忘れる人はいないだろう。81歳。昨年引退を発表したことには死期を悟っていたということがあるのではないかと思わせるが,今度の年末年始は改めて「アラビアのロレンス」をDVDで見て,彼の業績を偲ぶことにしたいと思う私である。劇場で追悼上映でもやってくれれば,絶対見に行きたいものだ。
「レベッカ」,「断崖」に主演したJoan Fontaineも96歳で亡くなってしまった。彼女は日本生まれで,聖心女子学院に通っていたこともあるということは結構よく知られた事実だろうが,振り返ってみれば,特に彼女が日本との関連を語られることはあまりなかったなぁという気がする。いずれにしても,Hitchcockの2作における彼女の美しさはいつまでも忘れられないものである。まさにクール・ビューティであった。
いずれにしても,稀代の名優,名女優が相次いで亡くなったことは寂しい限りである。
R.I.P.
« 「ゼロ・グラビティ」:これは凄い!テンション高過ぎである。 | トップページ | 今年はほとんどクラシックのアルバムを買っていない中で... »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- もはや強迫観念?(2025.03.26)
- 追悼,Angie Stone。(2025.03.09)
- 多忙につき...。(2025.03.06)
- Roberta Flackを偲んで。(2025.03.03)
- 諸般の事情により...。(2025.02.12)
「映画」カテゴリの記事
- 録りだめしたビデオから「野良犬」を久しぶりに見た。(2025.04.23)
- 「アラビアのロレンス」を大スクリーンで観る至福(Again:笑)。(2025.04.07)
- Netflixで「正体」を見た。(2025.04.02)
- 「教皇選挙」を見に行ったが,実に面白かった。(2025.03.30)
- Amazon Primeで見た「ニューヨーク1997」。B級もここまで行くと笑える。(2025.03.23)
« 「ゼロ・グラビティ」:これは凄い!テンション高過ぎである。 | トップページ | 今年はほとんどクラシックのアルバムを買っていない中で... »
コメント