2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト
無料ブログはココログ

« Bernstein/イスラエル・フィルのマーラー9番なら期待するだろう | トップページ | 無理だ… »

2012年2月23日 (木)

お疲れモードの中で...

私はいろいろな人にタフだと言われることが多い。海外出張時でもとにかく飲み食いは激しくやっているし,体力的にも結構持久力はあるように思われている。しかし,そんな私でも,今回の地方出張の移動続きには体が音をあげつつある。とにかく疲労感が体を覆っている感じなのである。これはもうユンケルに頼らざるをえないというような状態なのだが,そんな中でも出張先ではこれはというものを食してきたので簡単にご報告である。

Photo 今回のネタは福井の塩うにである。私は某所で長崎産の塩うにをいただいたことがあるのだが,そのなんとも言えない甘みにまいってしまった。しかし,その後自分で買った塩うには塩分が強過ぎてイメージが違うなぁと思っていたのだが,今回食した塩うには私のイメージ通りというか,長崎産をも凌駕するようなまさに甘美な味わいであった。写真だけでは伝わらないかもしれないが本当にうまかったのである。この美しいオレンジ色がそそるよねぇ。あまりのおいしさに店の人にどこで買えるのかを聞いたのだが,市場でしか仕入れられないとのことで,今回は入手を諦めたが,どうしてももう一度食べたいと思わせるような逸品であった。

そのほかに,白子のバター焼き,鯖のへしこ等,やはり冬の北陸は魚介の宝庫じゃ~と思わせるような逸品の数々であった。そしてついつい飲み過ぎて,更に体力を奪われているのだからアホとしか言いようがない。それでもやっぱりうまかったのだから,まぁいいや。

でも体はマジでボロボロである。ユンケル,ユンケル...(笑)。

« Bernstein/イスラエル・フィルのマーラー9番なら期待するだろう | トップページ | 無理だ… »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
音楽狂さん お仕事で近くまで いらしていたのですね。

石川県には出張ないのですか?
6月頃 ないかなぁ〜

お仕事の後は ライブで癒されませんか。
いいライブがありますよ♪
わたしは 絶対行きますよ♪
o(^-^)o

お越しの際は ラ-メンご馳走しますよ(笑)
6月だから ご当地お料理が あまりないかもなので…


ゆっくり休んで お仕事の疲れ とってくださいね。

マーリンさん,こんにちは。確かにかすっていますね。

私は仕事柄,地方へ出掛けることは決して少なくないですが,北陸はあまりお邪魔する機会に恵まれないんです。金沢に出張したのもいつでしたかねぇ。結構前だったような気もしますが,4月からは仕事の環境も多少変わる予定ですので,何かあるかもしれません。その節はよろしくお願いしますね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お疲れモードの中で...:

« Bernstein/イスラエル・フィルのマーラー9番なら期待するだろう | トップページ | 無理だ… »