遅ればせながらのChris Potter 10
"Song for Anyone" Chris Potter 10(Sunnyside)
何を今さらという気がしないでもないが,Chris Potter Undergroundの新譜も間もなく出ることだし,ずっとアップできていなかったこのアルバムを取り上げることにしよう。
実はこのアルバム,某ショップの半額セールでゲットしたものであり,そもそも評価の高かったアルバムだし,無条件購入した私である。巷のブロガーの皆さんもこのアルバムは高く評価しているが,いや~,これは買ってよかった。ありがたや,某ショップ。もっとやってくれいと言いたい。
それはさておき,このアルバムでは,Potter本人のアレンジによるストリングス,ウインドに乗って,Potterがそれこそ気持ちよさそうに吹いているが,本当にこのアルバムが凄いと思ったのは,そのPotterのアレンジメント能力である。このストリングスは凡百のミュージシャンには無理。少なくとも相応のクラシックの素養がないと無理だと言い切ってしまおう。それでいて,決してサード・ストリームのような中途半端なクラシック/現代音楽かぶれになっているのではなく,ちゃんとジャズになっていることが素晴らしいのである。決して燃え上がるような演奏ではないが,クールな中にも炎のゆらめきのようなものが感じ取れるところが何ともよい。
私はChris Potterの絶対的なファンというわけではないが,遅ればせながら私のPotterに対する評価はこのアルバムを聞いてますます上がってしまった。こんな音楽をやりながら,裏ではUndergroundをやるって,一体この人の頭の中はどうなっているのだろうか。実体がつかみにくい人だと思うが,それでもこれは相当の傑作である。星★★★★★。でもやっぱり何を今さらだよなぁ。
Recorded in August, 2006
Personnel: Chris Potter(ts, ss), Erica Von Kleist(fl), Greg Tardy(cl), Michael Rabinowitz(Bassoon), Mark Feldman(vln), Lois Martin(vla), David Eggar(cello), Steve Cardenas(g), Scott Colley(b), Adam Cruz(ds, per)
« Chris Potter Undergroundの新譜が出るようだ | トップページ | いいんだけどねぇ...。誰のアルバム? »
「ジャズ(2009年の記事)」カテゴリの記事
- 燃えるFreddie Hubbardのライブ。(2009.02.01)
- 予想よりはるかによかったBobby Watson参加作(2009.12.27)
- 2009年を回顧する(最終回):ジャズ編(2009.12.31)
- まだあるWayne Krantz参加作:でもゆるいFive Elementsみたいだ。(2009.12.26)
- Freddie Hubbard対Lee Morgan:暑苦しいのは当然だが...(2009.12.15)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 遅ればせながらのChris Potter 10:
» SongForAnyone/ChrisPotter10 [MySecretRoom]
クリポタ強化月間としては、「新譜」に触れぬわけにはいかないのですがぁ。来週は、既にブルーノートライブですぅ。。欧州耽美的ピアノトリオとかお好きな方にはお勧めいたしませんが、コンテポラリーな方面お好きな方々、クリポタだけでも、お得なききものだとおもいます...... [続きを読む]
» Song For Anyone/Chris Potter 10 [ジャズCDの個人ページBlog]
今日もクリス・ポッター聴き。珍しく比較的大編成のバンドですが、よく見るとトランペ [続きを読む]
« Chris Potter Undergroundの新譜が出るようだ | トップページ | いいんだけどねぇ...。誰のアルバム? »
お取り込み中ですが、これ好きなので書き込んじゃいます。
遅い、遅い!(なんちゃって)
ブログは仮想空間でリアルタイムに繋がってますし、つい、新譜新譜となりますが。。
いいものは、何年たってもいいのだ!!、ガンガン書いて下さい。
これがリリースされた時、おおかたの方々は、「アッチ」をお買い上げになったのです。
はい。それでいいです。
でも、でも、このメンバーや、その他諸々見たら、、もう、我慢できなくて、、わたくしは、とりあえず、コッチを先に買いました。
クリポタの音楽能力は凄いです。。
あの。。ぼぉ。。。とした、何処か、、緩んだお顔の向こうで。。
こんな素晴らしい音楽が鳴りひびイてるのです。
もう、、、たまりません。
ホント、嫌なことが続く毎日なのですが、今日は本家と放し飼いのJamesで、乗り切りました。
今、、眠さのおかげで。。ハイテンションです。。。。
半額って、、ひどすぎる、、、
投稿: スズック | 2009年5月27日 (水) 18時09分
すずっくさん,こんにちは。コメント,TBありがとうございます。
いいものはどんなに時間が経過してもいいもんです。こんな優れたアルバムが多くの人の耳に触れないこと自体が犯罪のように思えます。
それにしても...Chris Potter恐るべし。
投稿: 中年音楽狂 | 2009年5月27日 (水) 18時35分
異色な編成とクリスポッターのアレンジが、また意外な方向から攻めてきたな、という感じで素晴らしかったです。ソロも良かったですし。
2枚同時発売、なんてこともやっているので、今度もまたいろいろなアルバムが出てくるでしょうが、今度はビッグバンド編成とかでも聴いてみたい気がしています。
TBさせていただきます。
投稿: 910 | 2010年4月29日 (木) 18時04分
910さん,こんばんは。TBありがとうございます。
本作とほぼ一緒に出たのが"Lift"ですからねぇ。それって凄いことではないかと今更のように思ってしまいます。これからもフォローしていきたいと思います。
投稿: 中年音楽狂 | 2010年4月29日 (木) 18時35分