Leon Ware,68歳にしてこのスイートさは何だ!
Leon Ware,当年とって68歳である。この年齢にしてこのメロウなグルーブを生み出すこの人の頭の中は一体どうなっているのだろうか?
Leon Wareと言えばMarvin Gayeの"I Want You"というのが相場になっているらしいのだが,私のように予備知識なしで聞いている人間にとっては,はっきり言ってそんなことはどうでもよいと思えるほど,このアルバムはスイートな響きに溢れていて,思わず枯れた人間でもスケベなことを考えたくなるような「発情系」音楽である。
ここに収められた音楽とは全く関係のない話であるが,自分が68歳という年齢に達した時,こうしたメロウでスイートな感覚を持ち得るかと言うとそれは難しいことのように思う。この音楽を聞いていると人間性あるいは更に遡ってDNAの組成の違いを強く感じると思わざるをえないが,それにしてもである。いやいや私はこのグルーブに頭がくるくるするような思いをしながら,思わず聞き惚れてしまった。星★★★★☆。今年のソウル系のアルバムではAl Greenがダントツだと思ったが,このアルバムも暫くはヘビー・ローテーション確実である。たまらん。詳しいデータはまた別途アップしたい。
« イカす70年代黒人アクション映画主題歌集 | トップページ | 予告:多分毎日の更新は無理である »
「ソウル/R&B」カテゴリの記事
- フィジカルでリリースされないのが惜し過ぎるLizz Wrightのライブ音源。(2023.01.25)
- John Legendのゴージャスで楽しいホリデイ・アルバム。(2022.12.17)
- Supremes:今日は懐メロ(笑)なんだが,結構不思議なコンピレーション。(2022.12.14)
- Roberta FlackがALSで闘病中と聞いて,彼女のアルバムを改めて聴く。(2022.12.09)
- Jimmy Scottの歌いっぷりにやられる...。(2022.11.11)
「新譜」カテゴリの記事
- これまた長年ECMを支えてきたBobo Stensonの新作。(2023.03.27)
- Joe Henryの新作が超シブい。(2023.03.26)
- 奇しくもBurt Bacharach追悼作となってしまった”The Songs of Bacharach & Costello”。(2023.03.23)
コメント