コレクターはつらいよ(5)
"Ample Sampler" (Warner Brothers Promotional CD)
久々の「コレクターはつらいよ」である。このプロモCD,Brad Mehldauの参加アルバムを集める上で,かなり苦戦をしたというか,非常に入手に時間が掛かってしまったアルバムであるが,めでたくこの度eBayでゲットした。
Warner Brothersがプロモーションで配給している"Ample Sampler"にはもう一種類,ほぼ同じデザインで,ブルーの"Ample Sampler"があることはわかっており,そちらはeBayにも結構出品されることはあった。しかし,Brad Mehldauの未発表曲を収めたこのオレンジの"Ample Sampler"は全くと言ってよいほどお目に掛かることがなかったものである。今回,最後の最後に値を吊り上げられたのは想定外(安くはないとは言え法外な値段ではなかったのが幸い)だったが,ようやく入手できたことをまずは喜びたい。
このCDで重要なのはピアノ・ソロで演じられるNick Drake作"Things Behind the Sun"である。この曲はその後,すみだトリフォニーでのライブでも再演されることになるが,ここでは"Largo"録音時のアウトテイクだという記述がカバーにはある。しかし,"Largo"の曲とこのピアノ・ソロには関連性があまり感じられないので,まぁこの曲はBradが手慣らしで弾いた演奏か,セッション終了後にちょっと弾いたかのどちらかと思って差し支えあるまい。
そうは言ってももともとが魅力的な曲だから,それをソロで弾かれては悪いわけはない。この一曲のために大枚はたくのはどうなのよという気もするが,コレクターなのだから仕方がないとしても,この演奏は結構よかった。まぁすみだトリフォニーでのライブとそんなに大きな違いはないかなという気もするが,今回はこのCDをゲットしただけでよしとしよう。
あとはまだ対応していないNonsuchサイトでのVanguard LiveのMP3版をさっさとゲットせねば。
« 市場から消えたCD:中小レーベルは倒産に注意である | トップページ | John Legend:より広範なリスナーへの訴求を狙った新作 »
「Brad Mehldau」カテゴリの記事
- コレクターはつらいよ(20);Joni Mitchellトリビュート盤の1曲(2018.04.06)
- ようやく到着:Chris ThileとBrad MehldauデュオのLP。(2017.02.19)
- ついに到着。Brad Mehldauの"After Bach"(2018.03.17)
- Brad Mehldauの新譜は3/9リリース予定。テーマはバッハである。(2018.01.27)
- 2011年を回顧する(その5):音楽(ジャズ)編(2011.12.29)
「ジャズ(2008年の記事)」カテゴリの記事
- Brand X系ジャズ・ロックを聞かせるGary Boyleだが...(2008.04.03)
- 70年代Mahavishnuの最終作は...(2008.11.28)
- 遅ればせながらHiram Bullockを改めて追悼する(2)(2008.08.11)
- 速報!"Pendulum"ボックス遂に発売!!(2008.06.20)
- Duke Jorda:和みのピアノ・トリオ(2008.03.20)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/198475/42981182
この記事へのトラックバック一覧です: コレクターはつらいよ(5):
« 市場から消えたCD:中小レーベルは倒産に注意である | トップページ | John Legend:より広範なリスナーへの訴求を狙った新作 »
コメント